-
The pots of wolves
(左)H84×W50×D38cm/(右)H84×W46×D36cm 磁土
-
海鳴り
H16×W90×D70cm 磁土
-
黄磁鳳凰図屏風
H44.7×W22.8×D34.6cm 磁土

1981年東京都渋谷区生まれ。2008年ロンドン、ゴールドスミスカレッジ、ファインアート科卒業。2012年石川県立九谷焼技術研修所卒業。現在、石川県に工房兼住居を構える。陶磁器に彩色を施す色絵の技法を主軸に、人が自然に対して抱く印象の変遷をテーマに、動植物、神獣、古典図案等を色絵磁器に再構成している。近年のシリーズで日本的自然観の象徴としての山や海にを背景に、山女や山姥などの人物像を自然と人間の中間地点として描いている。日本の美感、工芸、アートの間を相互に交信するような作品制作を目標とする。近年の主な展示会に清洲クラフトビエンナーレなど。2016年パラミタ陶芸大賞受賞。国立工芸館などに作品が収蔵されている。